こちらの記事ではヒアリングノートの使い方をご説明します。
目次
ヒアリングノートでできること
募集職種を選択すると各職種に特化したヒアリング項目が表示されます。入力画面の項目に沿ってヒアリングをすることで該当職種の職務内容が網羅的にカバーされ、求人票作成に必要な職務内容の情報が収集できます。
HR forecasterをご利用頂いている方は追加の申込み等は不要でそのままご利用いただけます。
活用シーン
現場担当者様への職務内容のヒアリングの際にご利用いただくことで、多様な職種に対してヒアリングの質を上げることができます。職務内容がしっかりヒアリングできることで求人票作成がスムーズになります。
使い方
1. 基本情報を設定して新規作成する。
ヒアリングノートのTOP画面から、作成したいポジションの基本情報(職種、役職、雇用形態、勤務地、オファー年収)を入力し、作成開始ボタンを押す。
現在一部の職種に対応できておりません。対象職種についてはこちらをご参照ください。
※職種以外の基本情報は後から変更できます。職種を変更したい場合はヒアリング項目が変わるため新規作成を行なってください。
各エリアに含まれる都道府県の詳細はこちらをご参照ください。
2. ご自身で、または現場担当者にヒアリングをしながら項目に回答する。
採用背景について、職務内容について、就業環境について、その他 の項目がございます。
ヒアリング項目はその職種の一般的な職務内容を網羅する構成となっているため、全てを入力する必要はありません。ただ、選考を進める上で該当職種の職務内容の幅と実際の求人で任せたい職務内容の差は確認ポイントになりますので全体に目を通すことをお勧めします。
選択肢に該当する項目がない場合は、「その他」を選択し、フリー入力欄に補足情報を記入してください。また、選項目や択肢は定期的に見直し・最新化を行いますので、お問い合わせからご意見を頂けると有り難く存じます。
3. 作成したヒアリングノートをみる。
募集ポジションと職務概要画面上部にはヒアリングノートタイトルが表示されます。任意でタイトルを変更してください。
変更後は「変更を保存」を押すことで変更が保存されます。
PDF出力
結果画面上部にある「PDF出力」を押すと、作成したヒアリングノートをPDF出力できます。
全文コピー
結果画面上部にある「全文コピーする」を押すと、モーダルでテキストが表示されます。そのまま再度「全文コピーする」を押すとコピーすることができ、お手元の資料などにテキスト形式で貼り付けることができます。
複製
結果画面上部にある「複製する」を押すとヒアリングノート全体の複製ができます。同職種で別ポジションのヒアリングノートを作成する場合などは複製後に編集することで同じ項目を繰り返し入力する手間を省くことができます。
編集
中分類の単位で表示されている「編集する」ボタンから入力内容を編集できます。
削除
一度作成したヒアリングノートの削除機能はありません。過去に作成したヒアリングノートはヒアリングノートTOP画面の「全てのヒアリングノートをみる」を押すと閲覧できます。
詳しくはこちらをご参照ください。
4. 関係者に共有する。
採用関係者に共有することで、面接官の認識合わせや求人票に記載し切れない情報を伝達することができます。
PDFで共有するか、全文コピーでお手元の資料にご利用ください。
また、現場担当者に回答フォームを共有し、直接入力を依頼することもできます。
詳しくはこちらをご参照ください。